忍者ブログ

ボンバードラミだっていいのだ

演奏活動とトレーニング活動。 あるいは日々の介護のこと。 気付いたこと 感じたこと やってみたら巧くいったこと 発見、試作、工夫、改良の日々を綴ります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なななんと。
引退が年内までのびた模様です〜っ
ギャーギャーいってみるものですね

それでは

10/16@fri高円寺afterhours
宮前幸弘pf
タカスギケイgt

10/25@sun入谷画廊
松井香楠子石彫絵師
増根哲也cb

10/30@fri俺のフレンチイタリアン
小美濃悠太cb
山田貴子pf

12月は日曜日に三郷lalaportにいる予定です。

拍手[0回]

PR
10/23だと思っていた高円寺は実は16でした!
げげっ!
間に合うかな。

10/16@高円寺afterhours
宮前幸弘pf
タカスギケイgt

10/25@入谷画廊
松井香楠子石彫絵師第三部
増根哲也cb
ボンバードラミvo

そしてそんな間抜けな間違いをやらかしつつ
また一つ年を取りました
家にこもりすぎたため
店とのつながりも
ミュージシャンとのつながりも
ほとんど消えてしまった
お店に出る機会も減って
お客さんとのアクセスもほとんど
なくなってしまった
それでも音楽への興味だけは
続いて行く
毎年丁寧に丁寧に
と思い続けているけど
性分でこれも結構難しい
なかなか八方ふさがりな人生ではないか
どう頑張って行けるのか見当もつかないけど
すこしづつ外に出て行こうと思う
まだ完全に塞がったわけではない
応援してくれる人も少数ながらいる
まるで希少価値の絶滅危惧種のように
ありがたい存在です

拍手[0回]

とりあえず明日の千葉と
10月高円寺、入谷が終わったら
今年の予定は今のところ終了です
来年は何の予定も無いので
このままいくと
強制引退執行となります
思えば大学くらいから初めて
20年以上ずっと続けてこられたのが
奇跡のようだ
ミュージシャンか店かイベンターかお客さんか
とにかくオファーがあったらやる
なかったらやらない
ギャラがあろうと無かろうと(あった方が良いけどさ)
というスタンスを貫いて来た
信じられない事に今まで
なんとかオファーが途切れずにやってこられた
ありがたい事です
次のオファーが一年後なのか死ぬまで来ないのかは分からない
細々と頭の中で続けて行く事になります
本当の引退は考えるのを辞めたときにくるんでしょう

それまではとりあえず
馬に乗って待つとしよう。


9/25fri@千葉 れすとらん邪夢
19:00~¥2,500
JAZZ NIGHT tre farger
山田貴子(pf)
小美濃悠太(b)
坪井洋(ds)
ゲスト・ボンバードラミ(vo)

10/16@ 高円寺afterhours
20時 ¥1800
宮前幸弘pf
タカスギケイgt
ボンバードラミvo

10/25@入谷画廊
松井香楠子石彫絵師最終章
14時から
増根哲也cb
ボンバードラミvo

拍手[0回]


PV第二弾

いつもジャンルを聞かれると困るのですが、今回は良いこと思いつきました。
minimal meets pops in latin japan.
って感じです。

ボンバー作秋の夜長が秋の夜を色度れると良いのですけど。

9/15 tue@吉祥寺manda-la2
1930 ¥2200
未就学児童小学生只
学生半額
出演ミュージシャン半額

越智泰彦ベース

タカスギケイギター
koyu eb

松井香楠子石彫絵師との第二弾。
彼女は今、10月の個展に向けて、
命を削るような思いで石を削っています。
出るまでが死にそうなんだろうなと思う。
私だってそうだけど、
出たらパッと録ってこうしてちゃっとYouTubeにあげれば良いけど
そこから延々ちゅい〜んとかいって削る作業があって
途中で何が出たんだったか忘れやしないのかなと心配になっちゃう。
もちろんそういうメカニズムでやってないんだろうけど。f^_^;)
形が極限まで単純化している。
この写真
調子の良い日の私のう○こぢゃないですよ(。-_-。)
彼女の石は音楽的理想でもあります。
いらない線は書かない。
必要な音だけちゃんと出す。
欲をかかない。
そいつはとても難しいことです。
ちゃんと向き合ったら死にそうになるもんです。
どうでも良いけど
ヨルタモリが最終回で中居さんがゲストってことが
ニュースになってたけど
本当のニュースはタモリさんがゲストってことだよね。
そういうとこちゃんとして欲しいわぁ。
そういう事です。

拍手[0回]

9/15tue@吉祥寺manda-la2
ボンバーミーツ石彫絵師part2
19:30~ ¥2200
越智泰彦ベース/
タカスギケイギターkoyu eb
松井香楠子石彫絵師

とても素敵に仕上がった第一回目。
第2回は一回目の作品を使用しつつ


どんな仕上がりになるか!

親子、友人、愛人、恋人、
どんな組み合わせでも良いのでお越し下さると幸いです。

未就学児童小学生はチャージがかかりません。
学生半額、ミュージシャンでお店に出た事のある方は半額です。


そして第三弾。
これは調子のいい日のうんこじゃありませんで。
石です。






拍手[0回]

8/25tue@高円寺after hours
20:00~ ¥1800
宮前幸弘ピアノ
タカスギケイギター

9/3thu@池袋 apple jump
20:00~ ¥2500
宮前幸弘ピアノ
橋本学ドラム
西川輝正ウッドベース
マツモニカハーモニカ

9/15tue@吉祥寺manda-la2
ボンバーミーツ石彫絵師part2
19:30~ ¥2200
越智泰彦ベース/
タカスギケイギターkoyu eb
松井香楠子石彫絵師

9/25fri@千葉 れすとらん邪夢
19:00~¥2,500
JAZZ NIGHT tre farger

山田貴子(pf)
小美濃悠太(b)
坪井洋(ds)
ゲスト・ボンバードラミ(vo)

10/23@ 高円寺afterhours
20時 ¥1800
宮前幸弘pf
タカスギケイgt
ボンバードラミvo

10/25@入谷画廊
松井香楠子石彫絵師最終章
14時から
増根哲也cb
ボンバードラミvo

拍手[0回]

暑いですねぇ。どこにも行きたくないでしょう(^^;)。
まぁしかし素敵な出会いがあったので
ちょっと酷暑を押してやってみようと思うのです。
石を彫る人です。石・・・。
そもそもどうやって出会うの?
その点、音楽は一般に分かりやすく開かれており
誰でもやりうるし、出会えるわけだけど。
石って!
しかも作品を見て見たらクレーンとかで運ばないと移動出来ないような物なのです。
それを彫るのが細腕の美女ときたもんだ。
もちろん今回は石をトンテンカンテン彫るわけではありません。
今回は絵を描いてもらいます。
三部作の第一部としてかいていただく今回。
これを二部に持ち込み、更に10月末の彼女の個展中に最終系が出来上がるという寸法。
とっても楽しみです。
個展にはおそらく石も登場するはずです。
形を変え、色を変え、空間を変えてゆく絵の行き先を
音で追っかけるという寸法です。
う~ん♡
皆様も是非目撃人としてお越し頂ければこれ幸い。

■8/4(tue)
start 19:30 \2200
吉祥寺manda-la2
http://www.mandala.gr.jp/man2.html

出演 : ボンバードラミ(Vo、pf)
越智泰彦(eb)
タイバン:タカスギケイgt koyu eb
松井香楠子 石彫絵師

拍手[0回]

■8/4(tue)
start 19:30 ¥2200
吉祥寺manda-la2

出演 : ボンバードラミ(Vo、pf)
越智泰彦(eb)
タイバン:タカスギケイgt koyu eb
松井香楠子 石彫絵師


編曲したてホヤホヤ♡
ライブでしかやらない曲です。
そういうつもりで作ったわけじゃないのにまるで反戦歌f^_^;)
今度は川崎でしか普段やらない応援歌も一曲有ります。
全く私らしく無いけどそんな時も有りますよ。


素敵な絵師と知り合いましたので
早速何か一緒にやってみます
色々出て来るので
とりあえずピアノで出してます
ジャズのあほあほアレンジをずっとやってたせいか
オリジナルにもその影響がぐんぐん出てます
それはそれで良い事のように思います
それ以外の時はひたすら
馬に乗ろうとしてます
仕方なく乗せてくれます(^^;)

拍手[0回]

高円寺after 

■6/30(tue)
start 20:00 ¥1800
高円寺After Hours 
出演 : ボンバードラミ(Vo)
宮前幸弘(Pf)
タカスギケイ(Gt)

やり安い箱です。
異空間で歌えるの嬉しい。

何しようかな。


拍手[0回]

18時から髪切りライブ
19時から宴付きミニライブ
ライブは投げ銭
一品持ち寄りビールでもつまみでもデザートでも
 
今回album中の曲をいくつか演奏したいと思ってます。
なお久々に川崎ファクトリーとは切っても切れない
というか川崎でしか演奏しない
みなみちゃんの応援歌をやりたいと思ってます。




ボンバードラミvo gt piano loop
越智泰彦eb
髪切り人:本渡正博


会場である『川崎ファクトリー』へのアクセス
〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通4-14-18

image.jpg



●JR川崎駅からお越しの場合
 改札を出て右手、「東口バス乗り場」に。
 14番バス乗り場にて『川40』表示のバスにお乗り下さい。
 バス所要時間およそ10分。
 『鋼管通三丁目』にて下車。徒歩5分。


※タクシーでお越しの方は

 「市電通りエスパを過ぎた次の信号を右折、次の角を左折、さらに次の角を右折し、直進突き当たり」と、お伝え下さい。

●JR浜川崎駅からお越しの場合
 改札口を出て、右方向に直進。
 日進レンタカーを右折、トンネルを通り、踏切を渡ります。
 一つ目の角を右に曲がり、次の十字路を右折。
 改札より徒歩5分です。

※浜川崎からお越しのお客様は、鶴見線・南武支線ともに電車の本数が少ないです。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
ボンバードラミ
性別:
女性
職業:
音楽屋
趣味:
着物 乗馬
自己紹介:
vocal,songwriter
発音指導
ボイストレーナー
乗馬と音楽を使って体と脳の不思議にドタバタと挑む 共通点を見つけては狂喜し 落馬しては骨折し一筋縄ではいかない 七顛八起人生を綴る

next coming up

■9/18(tue)
start 19:30~ ¥2200+drink
吉祥寺manda-la2
出演 : )
ボンバードラミvopf
越智泰彦eb
たべいやすかずんgt
土屋秀樹gt
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ページ

thanx so much for visiting!!!please share!


<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ボンバードラミだっていいのだ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]