ボンバードラミだっていいのだ
演奏活動とトレーニング活動。 あるいは日々の介護のこと。 気付いたこと 感じたこと やってみたら巧くいったこと 発見、試作、工夫、改良の日々を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年あっという間でした。
今年も一年支え続けてくれて本当にありがとう。
来年は少しまた演奏が減りますが、
前向きな減らしなので、心配しないでください。
今年は運動会のお父さん(現実の自分と理想の自分がずれている状態。)な自分を発見し、1から体に向き合い直す事を始めました。
最初は20分刻みで始めた練習ですが、ピアノは1時間に伸び、ボイトレも1時間以上に伸びました。
ピアノはバッハをやるのですが、今オールキーでやろうとしてます。
するとい色んな発見があって面白いです。
やり慣れた曲は弾き方を工夫するし、
やり慣れない曲は脳みその別の場所が刺激されるのがわかります。
初見に近い曲は片手ずつ練習して、両手にするとものすごくゆっくりのペースで進んで行きます。
キーを変えると、転調しているところが明確になり、なぜオリジナルのキーが良いのかが見えてきます。
歌は練習曲をyoutubeのライブラリで順番に流れるようにリストを作り、
聴くだけの曲、体操、誰かの歌うアリア1.カラオケアリア1.誰かの歌うアリア2.カラオケアリア2、ストレッチ、、、という具合で運動とやストレッチと歌を組み合わせて自分の練習を作りました。
そこからオリジナルで遊びだすと、結局すぐ夜。
まぁ、起きてるのが昼だから当たり前なんだけど;^_^A
2ヶ月前くらいに始めたのですが、色んなことが習慣付いてとてもとても自分にあった過ごし方だと判明。
来年はこんな感じのやり方を追求してみようと思うのと同時に、良い音源をYouTubeにあげられるようにしたいと思います。
そして鳥のアルバムを完成させたいです。
久々にクリックで録音してるとこれまた発見がいっぱいあります。
集中して音楽に取り組める来年でありますようにと思っています。
時代は人と実際に会うより、ネットを介して接する方が楽になってきていると肌身で感じます。
世の中は家に釘付けで幸せに生きていけるように進化しているようです。
食べたいものは出前して、娯楽は携帯かパソコンですべて賄えるのです。
家から出る必要が全くない。
そんななか、わざわざ人を家から出して呼びつけるライブ産業は、よっぽどの事をしない限り残れないと思うのです。
私ごときの体たらくでは全く話にならないので、しばらく足を洗い、ゴシゴシして、ピカピカにするという行為そのものを楽しみたいと思います。
1ヶ月に一度演奏をするにも、毎回譜面をほぼ入れ替えなくてはならず、結構な手間暇がかかるので、それに割く時間がもったいないと思うのです。
もっと練習したい自分がまだ自分のなかにいてくれてることに感謝しつつ、有意義な一年を送りたいと思います。
1/16@池袋independence
加藤崇之gt ボンバー歌duo
PR
プロフィール
乗馬と音楽を使って体と脳の不思議にドタバタと挑む
共通点を見つけては狂喜し
落馬しては骨折し一筋縄ではいかない
七顛八起人生を綴る
next coming up
最新記事
(02/17)
(12/29)
(11/01)
(09/23)
(08/31)
無題
無題
あけましておめでとうございます!
今年は演奏の回数はやや減るかもしれないけど、まずはアルバムを作って、
それから演奏をまた開始します。
変わらずの応援ありがとう!
YouTubeをもう少し充実させようかなとも思ってます。
頑張ります!
よろしくお願いします!
最近は
あと、下北沢の猫カフェ「Cateriam」を何とかしたいと思っています。ブログやツイッターを見たら、お客さんがいないことやこのままでは店が潰れることが書いたあったので。昨日、「Cateriam」に行って動画を撮りました。
ライブ
あと、近所で起きた連続路上強盗の犯人が捕まりました。それと、西八王子の猫カフェの女性スタッフを励ましたり、出来る限り下北沢の猫カフェに行きます。
無題
私も頑張ってアルバムを仕上げます。
楽しみに待っていてください。
無題
私も頑張ってアルバムを仕上げます。
楽しみに待っていてください。
無題
無題
またみんなに会いたいです。
今日は越智さんとリハーサルと録音をしてました。何か録れたかもしれません。
楽しみにしてて下さい。
無題
ブログ更新しました / 心機一転。: http://bombarofficial.blog.shinobi.jp/Entry/1/
ブログの管理画面にアクセスできないため、
アカウントを新しく作りました。
新しいブログは
http://bombarofficial.blog.shinobi.jp/です。