ボンバードラミだっていいのだ
演奏活動とトレーニング活動。 あるいは日々の介護のこと。 気付いたこと 感じたこと やってみたら巧くいったこと 発見、試作、工夫、改良の日々を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
復帰の前の前夜祭復帰ライブになります
ハーモニカのマツモニカさんから誘ってもらいました。
私のジャズバンドでハーモニカを担当してくれてた職人さんです。
今回はマツモニカさんのバンドに呼んでもらいました。
もともとジャズバンドをするなら
バンド形態ですでに活動しているのに
入れて欲しいという希望がありました。
そんな希望がちょっと叶う日です。
ジャズではなくボサノバ色強めのバンドさんだそうです
せっかくなのでボサノバ多めに
自分の曲やなんやら色々やらせてもらおうと思います
ボサギターのハーモニーは素敵で
一本指打法でやっている私には素晴らしい学び場です
ギター持って行こうかな。
荻窪に5年くらい住んでた時は出る機会がなかったけど
機会はいつ巡ってくるかわからないものですね
ありがたいです。
ハーモニカのマツモニカさんから誘ってもらいました。
私のジャズバンドでハーモニカを担当してくれてた職人さんです。
今回はマツモニカさんのバンドに呼んでもらいました。
もともとジャズバンドをするなら
バンド形態ですでに活動しているのに
入れて欲しいという希望がありました。
そんな希望がちょっと叶う日です。
ジャズではなくボサノバ色強めのバンドさんだそうです
せっかくなのでボサノバ多めに
自分の曲やなんやら色々やらせてもらおうと思います
ボサギターのハーモニーは素敵で
一本指打法でやっている私には素晴らしい学び場です
ギター持って行こうかな。
荻窪に5年くらい住んでた時は出る機会がなかったけど
機会はいつ巡ってくるかわからないものですね
ありがたいです。
PR
プロフィール
乗馬と音楽を使って体と脳の不思議にドタバタと挑む
共通点を見つけては狂喜し
落馬しては骨折し一筋縄ではいかない
七顛八起人生を綴る
next coming up
最新記事
(02/17)
(12/29)
(11/01)
(09/23)
(08/31)
6月11日
夜10時ぐらいしかいられませんごめんなさい。
無題
無題
昨日はありがとう!
お土産いろいろありがとう。
これから読んでみます。
今度は何もいらないよ。身一つで遊びに来てね!
待ってます!
昨日
6月11日はサイプレス上野とロベルト吉野のイベント「サ上とロ吉のファン感謝祭~カミナッチャ2016~」
(スチャダラパーのANIなどのラッパーがたくさん出演)に行く予定でしたけど、
その日、荻窪ROOSTERにボンバーさんが出ることを知ったので行くのをやめて、荻窪ROOSTERに行きました。
司会者の人が爆笑トークや手品でみんなを楽しませてくれたし、歌を聴いているときに後ろから来た美味しそうな匂いに耐えきれず、ジャークポークを注文してしまいました。めちゃくちゃ美味しかった。
また、行きたい。 今度、ミヤトさんの写真を持っていきます。
無題
続きが気になる〜。
広田くんが頼んだお肉で更に匂いが良くなって
お腹減って仕方がなかった!
ミヤトさんの写真もまってますね。