ボンバードラミだっていいのだ
演奏活動とトレーニング活動。 あるいは日々の介護のこと。 気付いたこと 感じたこと やってみたら巧くいったこと 発見、試作、工夫、改良の日々を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4種類のチーズのピザ。
おでん風モズク味噌汁。
ポテトサラダ。
コーヒー。
これをチャーリーヘイデンの
ノクターンをを聴きながら
頂くという幸せ。
朝から絶頂感を味わってます。
濃ゆい味の野菜は美味しいです。
本来はキャベツとかだって
濃ゆいんだろうけど
大量生産系の野菜は
味を失っているように思います。
レタス何個分の繊維とか
よくいうけど、
丁寧に手間暇かけて作られたレタスと
大量生産大量出荷を目的として
短期で作られたモノでは
一個あたりの重みが
違うんじゃないかしら。
昨日の夜はコレ!
鯵フライ定食。完食!
実質食いすぎだなぁ(;´Д`A
鯵フライは出来たてホカホカ
上顎の裏がガッサリ持っていかれた
あちあちのうまうまです。
こんな健康食を日々食らって朝6時には起きる生活をしていると、
ミュージシャンとして
酒タバコを大量摂取し、
夜な夜なクラブを渡り歩いては
ミュージシャンを引っ掛けて
朝、何処ココ?的生活が嘘みたい。
出社したバイト先のトイレで
文字通りのモーニングシックネス
と戦う日々は終わったのでした。
10年前に。
そこから先の十年に
何か得るものがあったか
それはよくわからないけど
肉体と精神は地続きであり、
どちらも疎かには
出来無いのだと思います
病院で見る人達は心のバランスを崩した人だけど
よくみれば身体のバランスも崩れている。
左右が非対称で曲がっている。
良くなる患者さんをみると体が真っ直ぐになって帰って行く。
もう一つは痩せ過ぎと太り過ぎ。
体幹は無しという人が多い。
心を治す前に体を直した方がいいんじゃないのか?
姿勢矯正、カイロプラクティック、指圧、マッサージ、ストレッチ、筋トレ、スポーツフィジックスドクター。
こうした専門分野の人をもっと雇うべき!
それに昼間寝過ぎ!
体内時計の狂いを戻すべき!
それには昼間の自由時間が多過ぎる。
もっと仕事や運動ををしてもらうべき。
ちゃんと夜くたびれて寝たくなるように。
何もする事がないと寝ちゃうのよね。
その感覚はプータローをしていた頃に十分味わった。
時間が十分有るからって勉強しまくるほど人間できてないわけで。
何か自分の一日のサイクルが
完成されるようなタスクを見つけると
身体とココロが落ち着くところに
落ち着いて行くんじゃないかな。
と、ここの所強く思うのです。
文武両道ってそういうこと?
知ってたはずの言葉に
血肉が付いて来た気がします。
12/9@三軒茶屋OBSOUNDS
宮前幸弘pf
橋本学ds
ボンバーvo
20時から2セット
チャージ¥2000
学生半額。学生証持参の事。
PR
すっかりご無沙汰でした。
先日の川崎ファクトリーでの一幕。
画伯渾身のライブペイント。
さらに!
北澤画伯にちょーおいしいご飯を作ってもらいました。
店の皆からもおいしいご飯の追加があり、
コルちゃんも元気。
マイルスも元気。
その何週間か後、ファクトリーでは驚きの結婚式。
またまた豪華なディナー。
で、いつもお世話になっていた設計事務所の仲間が結婚!しました。
立川談志3回忌の公演を見に東京へ。
丸の内の町はすっかりクリスマスモードに。
キラキラ光る木々。
志の輔落語の恐ろしさ。
立川流の皆の織りなす集団芸
やはり落語は一人芸でもあり集団芸でもあり。
音楽もそうありたいとつくづく思うのでした。
◆12/9@三軒茶屋OBSOUNDS
http://www.obsounds.com
¥2000 19:30~
宮前幸弘pf
橋本学ds
ボンバードラミvo
◆12/14@調布猫村
http://www.nekomura.com
¥2000 20:00~
松尾春美vo阿部奈緒子voボンバードラミvo
土屋秀樹gt
ギターもピアノも絶対的に感覚的な道具でしか無く
楽器として音楽的に扱う事がなかなか難しい
逆に面白い使い方をしているのだけど
それは見ていただかないと分からないと思う
ギターを壊したりするthe who方式とかではない
録音機材も大分いじったけど
これも一つの楽器だと思うのです
でやっぱしプロにやってもらった方が
ありがたいっていうか・・・。
とにかく歌に一回専念させてくれーっ!
という心の雄叫びがついになんかの神に通じたらしい
録音してもらえる!
るるるん。
夢のコンデンサーマイク♡
てか仕事で何度も使っているけど
自分のバンドで使うって言うのは初めてだもの。
前のアルバムの時は取る直前にエンジニアさんに
アクシデントが起きて録れなかった
今回は何も起きませんように(><;)
11月はLIVEが一個もありません。

しかしそれは来るべき
録音、作曲、コーラスグループ
結成への準備期間であります。
①オリジナルを書く。
やりたい事があり
頭をクルクル回さないといけません。
だからしばらく潜伏状態。
メモ程度に出て来たら
録音してためときます。
②コーラスグループ結成への道
ノリでボーカル仲間とお試し。
12/14@調布猫村にてLIVE
松尾春美、阿部奈緒子、ボンバーvo
土屋秀樹gt
¥2000 ¥19:30
③録音
こちらもノリで決まってしまった。
12/9mon@三軒茶屋OBSOUNDS
宮前幸弘pf
橋本学ds
ボンバー歌
¥2000 19:30から
しばらくやって
少し固まってきたので
録音してみよう。
という話に。
なんだかチャンとしたスタジオで
技師さんも入れてとかって
ややマジな話に(;´Д`A
はじめ、私が録るなら
ドラムはどうやって録るのか?
機材とかどうしようか?
分からない〜となり、
詳しい仲間に連絡してみたら
とんとんとんとんと〜ん
と、スタジオ、録音技師さんを押さえてくれた。
久々に録音編集から解放されます。
嗚呼嬉しい。
しかしそれは来るべき
録音、作曲、コーラスグループ
結成への準備期間であります。
①オリジナルを書く。
やりたい事があり
頭をクルクル回さないといけません。
だからしばらく潜伏状態。
メモ程度に出て来たら
録音してためときます。
②コーラスグループ結成への道
ノリでボーカル仲間とお試し。
12/14@調布猫村にてLIVE
松尾春美、阿部奈緒子、ボンバーvo
土屋秀樹gt
¥2000 ¥19:30
③録音
こちらもノリで決まってしまった。
12/9mon@三軒茶屋OBSOUNDS
宮前幸弘pf
橋本学ds
ボンバー歌
¥2000 19:30から
しばらくやって
少し固まってきたので
録音してみよう。
という話に。
なんだかチャンとしたスタジオで
技師さんも入れてとかって
ややマジな話に(;´Д`A
はじめ、私が録るなら
ドラムはどうやって録るのか?
機材とかどうしようか?
分からない〜となり、
詳しい仲間に連絡してみたら
とんとんとんとんと〜ん
と、スタジオ、録音技師さんを押さえてくれた。
久々に録音編集から解放されます。
嗚呼嬉しい。
みなさま、お元気ですか?
川崎ファクトリーより、ライブのお誘いです♪
ボンバードラミ ライブ
秋と台風となかなか行かない夏を感じる宴.
ライブペインティング付き.
料理人 兼 絵描き 兼 元国立zilの店主、北澤水季がつくる
うまい料理を食らいつつ、投げ銭ライブペインティングを楽しみましょう♪
お気軽にお立ち寄りください.
***
10月19日(土)@川崎ファクトリー
投げ銭 食べ物1品持ち寄り(柿ピーでもOKです!)
18:00~演奏
ボンバードラミ(ギター&ピアノ)
越智泰彦(ベース)
西海しげる(ギター)
北澤水季(絵描き 兼 料理人)
19:00~宴会
~献立~
前菜1:手羽先と大根煮
前菜2:たたき胡瓜
スープ:白だしを使った野菜スープ
メイン1:ポテトベーコンオムレツ
メイン2:ひとくちハンバーグ
水季画伯オリジナルデミグラスソーススズメグリル風
ボンバードラミブログ「ボンバードラミのこれでよいのだ?」:http://bombardorami.blog.shinobi.jp/
川崎ファクトリーアクセス
■川崎駅から、東口「6番のりば」より
「川40」バスにて「鋼管通3丁目」バス停下車(約20分)~徒歩5分
■尻手駅から、JR南部支線「浜川崎」駅下車~徒歩5分
■鶴見駅から、JR鶴見線「浜川崎」駅下車~徒歩5分
http://www.owat.net/kawafac/
川崎ファクトリー/kawasaki-factory
kawasaki-factory@owat.net
tel :044-344-6520
fax:044-344-3936
http://kawafac.exblog.jp/
e-mail: kawafac@owat.net
川崎ファクトリーより、ライブのお誘いです♪
ボンバードラミ ライブ
秋と台風となかなか行かない夏を感じる宴.
ライブペインティング付き.
料理人 兼 絵描き 兼 元国立zilの店主、北澤水季がつくる
うまい料理を食らいつつ、投げ銭ライブペインティングを楽しみましょう♪
お気軽にお立ち寄りください.
***
10月19日(土)@川崎ファクトリー
投げ銭 食べ物1品持ち寄り(柿ピーでもOKです!)
18:00~演奏
ボンバードラミ(ギター&ピアノ)
越智泰彦(ベース)
西海しげる(ギター)
北澤水季(絵描き 兼 料理人)
19:00~宴会
~献立~
前菜1:手羽先と大根煮
前菜2:たたき胡瓜
スープ:白だしを使った野菜スープ
メイン1:ポテトベーコンオムレツ
メイン2:ひとくちハンバーグ
水季画伯オリジナルデミグラスソーススズメグリル風
ボンバードラミブログ「ボンバードラミのこれでよいのだ?」:http://bombardorami.blog.shinobi.jp/
川崎ファクトリーアクセス
■川崎駅から、東口「6番のりば」より
「川40」バスにて「鋼管通3丁目」バス停下車(約20分)~徒歩5分
■尻手駅から、JR南部支線「浜川崎」駅下車~徒歩5分
■鶴見駅から、JR鶴見線「浜川崎」駅下車~徒歩5分
http://www.owat.net/kawafac/
川崎ファクトリー/kawasaki-factory
kawasaki-factory@owat.net
tel :044-344-6520
fax:044-344-3936
http://kawafac.exblog.jp/
e-mail: kawafac@owat.net
先日からまた映画熱がアップしている。
クロニクル
このパワーがあったら間違いなく自分もこっちに転んでいただろう。
人ごとではない。
それにしてもこの子のセクシーさは、ジェームスディーンからのアメリカでは必須の
傷ついた子供おおかみの逆襲的孤独を帯びたセクシーな一見弱々しい
でも実は超パワフル系の超現代リブート版100%完璧でしょう。
looper
silver linings playbook
flight
oo7 skyfall
midnight in paris
東京家族
beats rhymes and life
人生豊かになりつつあります。
移動はイヤホンが無くなったので読書です。
先日誕生日にもらった本を読んでます。
クロニクル
このパワーがあったら間違いなく自分もこっちに転んでいただろう。
人ごとではない。
それにしてもこの子のセクシーさは、ジェームスディーンからのアメリカでは必須の
傷ついた子供おおかみの逆襲的孤独を帯びたセクシーな一見弱々しい
でも実は超パワフル系の超現代リブート版100%完璧でしょう。
looper
silver linings playbook
flight
oo7 skyfall
midnight in paris
東京家族
beats rhymes and life
人生豊かになりつつあります。
移動はイヤホンが無くなったので読書です。
先日誕生日にもらった本を読んでます。
看護助手の仕事の何かきついかといって、仕事そのものでは全くない。
それは閉鎖空間における澱みである。
同じ部署に長期間いるとなんでも澱んで腐ってくるみたい。
政治でも学校でも家庭でも仕事場でも音楽でも。
そうならないように音楽ではもの凄く工夫している
パートナー達とは演奏時以外は絶対に会わない。
仲良くご飯を食べに行ったりはしない。
リハもリハの時間だけの関係で
本番の前後もほとんど話さない
というとみんな驚く
だからって別に仲が悪いってわけでもない
わざと会わない訳でもない
わざわざ会おうという気がしないだけで
とてもニュートラルな関係。
だからリハーサルで喧々諤々喧嘩しても次に合った時はケロリとしている。
バイト先は真逆だ
空気を読み合ってうまく行っているような空間を
皆で演出している
音楽では人同士が巧くいく空気を作ろうとする必要は無い
そんなことより良い音楽に向かって皆が集中出来れば良いだけなのだ
バイトでは全員で同じ目的を達成するコンセンサスが無い。
せめて空間だけや良くしておこうという気が働く。
そこからはみ出す者には居辛い空間になる
一般人の感覚から行って
あり得ない事はいくつもある。
戦争で人を殺し過ぎたら無感情無感覚になってしまうように
精神科病院では人を人扱いしないで誰もが平気になっているように見える
まずびっくりしたのは男性が女性を入浴させること
裸の女性のあそこをゴシゴシこするのだ
絶対に病気にならないようにしなくちゃと
思うよね 何されるか分かったもんじゃない
この間も風呂に洗面器を持ってこなかっただけで
看護師が患者に逆ギレして買い物禁止令を発令していた。
(ちなみに患者さんの唯一の楽しみは買い物と散歩である)
それも患者にキレて「買い物禁止にしてやるよ!」
という口調。これは完全なパワハラ。
男性に体を洗われる事に抵抗がある患者さんはいっぱい居る。
脱衣所でタオルで患者の体を拭いてブラジャーを着けて
仲間の看護師と談笑しながらついでみたいに
バチーンとブラ紐のゴムを引っ張って患者をおもちゃにする。
叫ぶ患者さんの耳元で、鼓膜が破れるくらいの音量で
「う!る!さ!い!んですけど!!!」
と怒鳴る看護師。
看護室で座ってだらだらとおしゃべりをし続ける。
休憩が無いからする仕事さえしてしまえば後は自由時間だとでもいうように
ところがそういう人に限ってしなくては行けない仕事をしていない
楽しく出来る仕事だけして、一人でやらなくちゃ行けない面倒くさい仕事は
しない。
それを新人にカバーさせ、出来てないとキレる。
それを誰も気付かないし監督もしない。
新人が堪え兼ねて上に申告しない限り黙殺される。
そこには日本独特の空気がある
「良い空気を作る気がないならいじめてやる。」
「仲間にならないなら孤立させてやる。」
仲間に入るために美しさを、可愛さ、愛らしさ、を磨き
誰とでも気さくに楽しく気遣いして話せる事をアピール出来る人だけが
仲間に迎え入れられる。
前の職場でもあったけど
冠婚葬祭時に無理矢理お金を徴収される習慣も
どうなのかと思う。
一気に一時間分の時給が取られて、任意ですからと言われても
断われる雰囲気はない。
断ったら村八分だ。
仕事先の形式と体裁を整えるのに協力するために一時間分の時給を失う。
誰かの結婚を祝うのって気持ちがある人がするので良くない?
これなら
2000円のアルバムを頑張って毎日4枚売った方が
良いと思えて来た。
どうやったら出来るのだろう・・・。(^^;)
それを考えるようにしてみよう!
それは閉鎖空間における澱みである。
同じ部署に長期間いるとなんでも澱んで腐ってくるみたい。
政治でも学校でも家庭でも仕事場でも音楽でも。
そうならないように音楽ではもの凄く工夫している
パートナー達とは演奏時以外は絶対に会わない。
仲良くご飯を食べに行ったりはしない。
リハもリハの時間だけの関係で
本番の前後もほとんど話さない
というとみんな驚く
だからって別に仲が悪いってわけでもない
わざと会わない訳でもない
わざわざ会おうという気がしないだけで
とてもニュートラルな関係。
だからリハーサルで喧々諤々喧嘩しても次に合った時はケロリとしている。
バイト先は真逆だ
空気を読み合ってうまく行っているような空間を
皆で演出している
音楽では人同士が巧くいく空気を作ろうとする必要は無い
そんなことより良い音楽に向かって皆が集中出来れば良いだけなのだ
バイトでは全員で同じ目的を達成するコンセンサスが無い。
せめて空間だけや良くしておこうという気が働く。
そこからはみ出す者には居辛い空間になる
一般人の感覚から行って
あり得ない事はいくつもある。
戦争で人を殺し過ぎたら無感情無感覚になってしまうように
精神科病院では人を人扱いしないで誰もが平気になっているように見える
まずびっくりしたのは男性が女性を入浴させること
裸の女性のあそこをゴシゴシこするのだ
絶対に病気にならないようにしなくちゃと
思うよね 何されるか分かったもんじゃない
この間も風呂に洗面器を持ってこなかっただけで
看護師が患者に逆ギレして買い物禁止令を発令していた。
(ちなみに患者さんの唯一の楽しみは買い物と散歩である)
それも患者にキレて「買い物禁止にしてやるよ!」
という口調。これは完全なパワハラ。
男性に体を洗われる事に抵抗がある患者さんはいっぱい居る。
脱衣所でタオルで患者の体を拭いてブラジャーを着けて
仲間の看護師と談笑しながらついでみたいに
バチーンとブラ紐のゴムを引っ張って患者をおもちゃにする。
叫ぶ患者さんの耳元で、鼓膜が破れるくらいの音量で
「う!る!さ!い!んですけど!!!」
と怒鳴る看護師。
看護室で座ってだらだらとおしゃべりをし続ける。
休憩が無いからする仕事さえしてしまえば後は自由時間だとでもいうように
ところがそういう人に限ってしなくては行けない仕事をしていない
楽しく出来る仕事だけして、一人でやらなくちゃ行けない面倒くさい仕事は
しない。
それを新人にカバーさせ、出来てないとキレる。
それを誰も気付かないし監督もしない。
新人が堪え兼ねて上に申告しない限り黙殺される。
そこには日本独特の空気がある
「良い空気を作る気がないならいじめてやる。」
「仲間にならないなら孤立させてやる。」
仲間に入るために美しさを、可愛さ、愛らしさ、を磨き
誰とでも気さくに楽しく気遣いして話せる事をアピール出来る人だけが
仲間に迎え入れられる。
前の職場でもあったけど
冠婚葬祭時に無理矢理お金を徴収される習慣も
どうなのかと思う。
一気に一時間分の時給が取られて、任意ですからと言われても
断われる雰囲気はない。
断ったら村八分だ。
仕事先の形式と体裁を整えるのに協力するために一時間分の時給を失う。
誰かの結婚を祝うのって気持ちがある人がするので良くない?
これなら
2000円のアルバムを頑張って毎日4枚売った方が
良いと思えて来た。
どうやったら出来るのだろう・・・。(^^;)
それを考えるようにしてみよう!
バースデーライブ皆さんのお力で無事終了しました。
ありがとうございます!
沢山の仲間に囲まれて幸せでした。

ここのところ、バイトでまさかの
小学生のイジメテク。
し、か、と、を使ってくる看護師に
し、か、と、されている。
もちろんし、か、と、にはし、か、と、で返すしかない。
だからこちらから話すこともない。
しかしイジメ体質を持つ人はわざわざ近くまでやってきてし、か、と、を見せつけてカタルシスを得るというやり方をとる。面倒くさい奴なのだ。
よくみれば、患者にも暴言を履いたり、過剰な掴みかかりがあったりなかなかひどい。
ようは患者に振り回されているだね。
未熟な看護師さんなんだね。
弱い人に八つ当たりして
ストレスを解消している。
白痴レベルの看護師に扱われる
患者さんが可哀想だ。
よくなるものも良くならないよ。
うそや言い訳ばかり
笑顔も見せかけ
皆を騙したつもりでも
ちゃんと見えてるんだよ
慎重に隠さないと
ねぇ?

さ。私は一つ重荷が降りたから
次へ向かって動き出すとしよう。
音楽はリベンジにも使えるんだよね。
新しいことを思いついてしまいそうだ。

サプライズケーキフロムmueさん。
わーっ。
嬉しい!こんなのめったに無いこと。

沢山のプレゼントもいただいてしまいました。
最後の30代充実させます。
ありがとう。
ありがとうございます!
沢山の仲間に囲まれて幸せでした。
ここのところ、バイトでまさかの
小学生のイジメテク。
し、か、と、を使ってくる看護師に
し、か、と、されている。
もちろんし、か、と、にはし、か、と、で返すしかない。
だからこちらから話すこともない。
しかしイジメ体質を持つ人はわざわざ近くまでやってきてし、か、と、を見せつけてカタルシスを得るというやり方をとる。面倒くさい奴なのだ。
よくみれば、患者にも暴言を履いたり、過剰な掴みかかりがあったりなかなかひどい。
ようは患者に振り回されているだね。
未熟な看護師さんなんだね。
弱い人に八つ当たりして
ストレスを解消している。
白痴レベルの看護師に扱われる
患者さんが可哀想だ。
よくなるものも良くならないよ。
うそや言い訳ばかり
笑顔も見せかけ
皆を騙したつもりでも
ちゃんと見えてるんだよ
慎重に隠さないと
ねぇ?
さ。私は一つ重荷が降りたから
次へ向かって動き出すとしよう。
音楽はリベンジにも使えるんだよね。
新しいことを思いついてしまいそうだ。
サプライズケーキフロムmueさん。
わーっ。
嬉しい!こんなのめったに無いこと。
沢山のプレゼントもいただいてしまいました。
最後の30代充実させます。
ありがとう。
プロフィール
乗馬と音楽を使って体と脳の不思議にドタバタと挑む
共通点を見つけては狂喜し
落馬しては骨折し一筋縄ではいかない
七顛八起人生を綴る
next coming up
最新記事
(02/17)
(12/29)
(11/01)
(09/23)
(08/31)