ボンバードラミだっていいのだ
演奏活動とトレーニング活動。 あるいは日々の介護のこと。 気付いたこと 感じたこと やってみたら巧くいったこと 発見、試作、工夫、改良の日々を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん。ご機嫌麗しゅう。
一回夏がボケで早く来てしまった今年ですが
やっと梅雨が本来の自尊心を取り戻し、仕事を開始したようですね。
そんな中晴れてバイトが見つかり
ひとまずほっとしています。
このまま永遠にプー。
という悪夢のようなシナリオを妄想しぐったり
夏バテしていたのが嘘みたいです。
逆に自由が名残惜しくて仕方がなくなってます。
あれやこれや色々出来たはずなのに何もしていない!!!
さて。そうはいっても。
10ヶ月何もしていなかったでは済まされない。
沢山の皆さんのお力を借りながらようやく
アルバムを完成させました。
(以下長文ですので、あまり興味の無い方、時間がない方、暑くて面倒くさい方は斜め読み、飛ばし読みでどうぞ。)
そして書いてみたら本当に
長文だったのでブログの方に掲載してこちらは簡潔に。(^^;)
アルバムが出来たので皆さん沢山買って下さい。
あ。簡潔過ぎた。
アルバムもですが現地で聞いていただけるのが本当にありがたい。
7/29@吉祥寺manda-la2お待ちしてます。
販売はmanda-la2から開始です。
当日は普通版¥500豪華版¥1000(通常の半額)
でご購入いただけます。
是非お運びください。
http://bombar.blog.shinobi.jp/(長文はこちらで。関係者への謝辞です。)
(以下メールでは割愛した部分)
ミュージシャンはもちろんの事。
只でこき使いっぷりが激しくてよく付いて来てくれるものだと
ひたすら申し訳ない気持ちで一杯です。
ココに改めて謝意を表したい。
■越智泰彦ベース
(もう8年目かな?彼の我慢強さは軍人級。激しい拷問にあって死んでも話さない級の。^^;私の周りでの口癖は「勘弁して」です。ひーひー言いながらも演奏はさすがプロ。怖いです。彼を見ているとプロってこういう事なのね。ということがよくわかり、私は一体何なんだと自分の謎の珍獣ぶりに改めてがっくりしたりします。彼はありがたい事に珍獣馴らしが得意で、このバンドの爆発系珍獣ボンバーと天然記念物的野生派しげるを巧く綱でリードしています。「勘弁して」と言いながら。)
■西海しげるギター
(知り合ってからは10年だけど付かず離れず今回はかれこれ2年。巧くリードを引かないとぐったりして檻の隅で寝てしまうの百パーセント純正野生のような彼を、百パーセントとは行かないけど、なんとか手なずけたいと努力した何年かです。もの凄い良いものが今回の中に収まってくれてます。本人は納得しないだろうけど。)
■北澤水季アルバムジャケット
(今回は初めてピノキヲ画伯じゃなく、こちらも前から関係の深いミキ画伯。昔国立にZILという演奏も出来る居酒屋系の店があり、実はマルウォルドロンなんかもお忍び出来ていたという。店にはいつも彼の書いた出演者の告知ポスターが貼ってあって凄くいい雰囲気だった。店はなくなったけど彼との交流は続き、今回のジャケットを依頼する事になりました。長い時間をかけてじっくり練り上げられたものです。)
■吉田一寅印刷屋
(私のプータローぶりとビンボー振りを見かねて学生時代の音楽仲間で、今は印刷屋さんの彼が立ち上がってくれました。実はニレの木祭りの時も既に協力してくれて印刷代を浮かせてくれたから途中からニレの木祭り大分安く販売する事が出来たのです。仕事は確かだし、頼もしいし、愚痴も文句も全部聴いてくれるし。何か頼みたい人は私経由でいってくれれば友達価格でやってくれる事でしょう。多分。愚痴までは聴いてくれないかもしれないけど。^^;)
■kawasaki factory a.k.a 渡辺治都市設計事務所 http://www.owat.net/kawafac/
(こちらは10年くらい前からお世話になっている設計事務所兼スタジオ兼ライブ会場兼カフェ兼倉庫。グランドが置いてあっていつも空いている時は自由に使わせてくれている。都市設計のモットーなのかもしれない。ミュージシャンや芸術家が自由に活動出来るような余裕のある町。そういうことが当たり前のような町。まずはウチから精神が徹底している。最後の10分の演奏はkawasaki factory で録音したもの。天井が高くナチュラルなリバーブを得られる事。リハだから失敗しても何回もやり直せる事。好きなだけやってていい事。良い事づくし。しかも作業が長引けば泊まれる。その間食事もきっちり取らせてくれる。分からない事は大概ファクトリーの兄ぃと呼ばれている人が解決してくれる。神な場所なのです。)
■吉祥寺manda-la2 http://www.mandala.gr.jp/man2.html
(毎回のようにライブ録音させてもらい、やっとコンセプトプラステイクが一致するものが録れたので今回のアルバムが出来上がったのです。始めの40分は全てmandala2でのライブ録音をもとに作ってます。PA技師のAさんが「え〜っまたやんの?今回もぉ〜」とぶつぶつ言いながらしっかり毎回録らせてくれてます。録音にあたって足りないシールドはcrescendoという吉祥寺の別のライブハウスから借りてます。こちらも毎回ありがとう。)
上記の皆さんの辛抱と協力。
それに支えて下さる仲間の助言、ライブ会場へ足を運んで下さる
希有な皆さんのおかげでやっと今回のアルバムにこぎつけました。
販売はmanda-la2から開始です。
当日は普通版¥500豪華版¥1000(通常の半額)
でご購入いただけます。
是非お運びください。
http://bombar.blog.shinobi.jp/
一回夏がボケで早く来てしまった今年ですが
やっと梅雨が本来の自尊心を取り戻し、仕事を開始したようですね。
そんな中晴れてバイトが見つかり
ひとまずほっとしています。
このまま永遠にプー。
という悪夢のようなシナリオを妄想しぐったり
夏バテしていたのが嘘みたいです。
逆に自由が名残惜しくて仕方がなくなってます。
あれやこれや色々出来たはずなのに何もしていない!!!
さて。そうはいっても。
10ヶ月何もしていなかったでは済まされない。
沢山の皆さんのお力を借りながらようやく
アルバムを完成させました。
(以下長文ですので、あまり興味の無い方、時間がない方、暑くて面倒くさい方は斜め読み、飛ばし読みでどうぞ。)
そして書いてみたら本当に
長文だったのでブログの方に掲載してこちらは簡潔に。(^^;)
アルバムが出来たので皆さん沢山買って下さい。
あ。簡潔過ぎた。
アルバムもですが現地で聞いていただけるのが本当にありがたい。
7/29@吉祥寺manda-la2お待ちしてます。
販売はmanda-la2から開始です。
当日は普通版¥500豪華版¥1000(通常の半額)
でご購入いただけます。
是非お運びください。
http://bombar.blog.shinobi.jp/(長文はこちらで。関係者への謝辞です。)
(以下メールでは割愛した部分)
ミュージシャンはもちろんの事。
只でこき使いっぷりが激しくてよく付いて来てくれるものだと
ひたすら申し訳ない気持ちで一杯です。
ココに改めて謝意を表したい。
■越智泰彦ベース
(もう8年目かな?彼の我慢強さは軍人級。激しい拷問にあって死んでも話さない級の。^^;私の周りでの口癖は「勘弁して」です。ひーひー言いながらも演奏はさすがプロ。怖いです。彼を見ているとプロってこういう事なのね。ということがよくわかり、私は一体何なんだと自分の謎の珍獣ぶりに改めてがっくりしたりします。彼はありがたい事に珍獣馴らしが得意で、このバンドの爆発系珍獣ボンバーと天然記念物的野生派しげるを巧く綱でリードしています。「勘弁して」と言いながら。)
■西海しげるギター
(知り合ってからは10年だけど付かず離れず今回はかれこれ2年。巧くリードを引かないとぐったりして檻の隅で寝てしまうの百パーセント純正野生のような彼を、百パーセントとは行かないけど、なんとか手なずけたいと努力した何年かです。もの凄い良いものが今回の中に収まってくれてます。本人は納得しないだろうけど。)
■北澤水季アルバムジャケット
(今回は初めてピノキヲ画伯じゃなく、こちらも前から関係の深いミキ画伯。昔国立にZILという演奏も出来る居酒屋系の店があり、実はマルウォルドロンなんかもお忍び出来ていたという。店にはいつも彼の書いた出演者の告知ポスターが貼ってあって凄くいい雰囲気だった。店はなくなったけど彼との交流は続き、今回のジャケットを依頼する事になりました。長い時間をかけてじっくり練り上げられたものです。)
■吉田一寅印刷屋
(私のプータローぶりとビンボー振りを見かねて学生時代の音楽仲間で、今は印刷屋さんの彼が立ち上がってくれました。実はニレの木祭りの時も既に協力してくれて印刷代を浮かせてくれたから途中からニレの木祭り大分安く販売する事が出来たのです。仕事は確かだし、頼もしいし、愚痴も文句も全部聴いてくれるし。何か頼みたい人は私経由でいってくれれば友達価格でやってくれる事でしょう。多分。愚痴までは聴いてくれないかもしれないけど。^^;)
■kawasaki factory a.k.a 渡辺治都市設計事務所 http://www.owat.net/kawafac/
(こちらは10年くらい前からお世話になっている設計事務所兼スタジオ兼ライブ会場兼カフェ兼倉庫。グランドが置いてあっていつも空いている時は自由に使わせてくれている。都市設計のモットーなのかもしれない。ミュージシャンや芸術家が自由に活動出来るような余裕のある町。そういうことが当たり前のような町。まずはウチから精神が徹底している。最後の10分の演奏はkawasaki factory で録音したもの。天井が高くナチュラルなリバーブを得られる事。リハだから失敗しても何回もやり直せる事。好きなだけやってていい事。良い事づくし。しかも作業が長引けば泊まれる。その間食事もきっちり取らせてくれる。分からない事は大概ファクトリーの兄ぃと呼ばれている人が解決してくれる。神な場所なのです。)
■吉祥寺manda-la2 http://www.mandala.gr.jp/man2.html
(毎回のようにライブ録音させてもらい、やっとコンセプトプラステイクが一致するものが録れたので今回のアルバムが出来上がったのです。始めの40分は全てmandala2でのライブ録音をもとに作ってます。PA技師のAさんが「え〜っまたやんの?今回もぉ〜」とぶつぶつ言いながらしっかり毎回録らせてくれてます。録音にあたって足りないシールドはcrescendoという吉祥寺の別のライブハウスから借りてます。こちらも毎回ありがとう。)
上記の皆さんの辛抱と協力。
それに支えて下さる仲間の助言、ライブ会場へ足を運んで下さる
希有な皆さんのおかげでやっと今回のアルバムにこぎつけました。
販売はmanda-la2から開始です。
当日は普通版¥500豪華版¥1000(通常の半額)
でご購入いただけます。
是非お運びください。
http://bombar.blog.shinobi.jp/
PR
プロフィール
乗馬と音楽を使って体と脳の不思議にドタバタと挑む
共通点を見つけては狂喜し
落馬しては骨折し一筋縄ではいかない
七顛八起人生を綴る
next coming up
最新記事
(02/17)
(12/29)
(11/01)
(09/23)
(08/31)
咳
http://www.youtube.com/watch?v=77_SrpiVIG8
リンダⅢ世「愛犬アンソニー」
メンバー全員が群馬県生まれの日系ブラジル人女性音楽グループです。
無題
そこまでは・・・
こんど、アイドルのDVDを持っていきます。
無題
昔ジャニスジョップリンのCDも買ってから聴くのに2年かかった。